月別アーカイブ:2015年06月
-
-
アジア市場は日本の20-30倍!?未来が分かる 現代ビジネス
2021/12/14
現在のアジア諸国と日本の市場を比較しています。その差に唖然としてしまいます。更に未来となるとどうなってしまうのでしょうか。 By: Pasu Au Yeung GDPでは日本の3倍近くにまで成長した1 ...
-
-
Bangkok Japan Festa 2015 Open! 29-30/Aug Siam Tower
2023/5/12
コスプレイベントや元モー娘。のなっちも来ます。今日のある人は是非行ってみてください。サイアム駅から歩いて行けます。 URLはこちら。http://japanfesta.com 以下はフェイスブックペー ...
-
-
バンコク女性どんな消費スタイルで買い物する?NNA.ASIA.
2023/6/21
バンコク女性の消費傾向を分析しています。興味のある方は下記URLへどうぞ。 バンコク女性、消費はトレンド追い=博報堂 http://news.nna.jp/free/news/20150608thb0 ...
-
-
バンコクに Tokyo Crazy Kawaii が来る!8/28-30
2021/4/10
セントラルワールドにてJAPAN EXPO THAILANDと共同開催で渋谷・原宿・浅草・築地・日本の5エリアを作り、2.5次元の東京の街を再現!詳しくは下記URLをご覧ください。 http://ww ...
-
-
バンコクのMRTパープルライン、外見と内装がかっこいい
2015/6/5
相変わらず椅子は固そうですが、見た目はかっこいいですね。 フェイスブックページが表示されるのに時間がかかることがあります↓ --- --- By: Oran Viriyincy
-
-
恋する旅女、美容大国タイ・バンコクにいく!のイベント
2018/12/22
タイ、バンコクの美容情報がたくさん載った本が出版されます。出版記念で東京でイベントが開催されるようです。興味ある人は行ってみてはいかがでしょうか。 『恋する旅女、美容大国タイ・バンコクにいく!』出版記 ...
-
-
バンコク進出!東京渋谷女子文化のシブカル祭6月19-28日
2019/2/21
チャオプラヤ川沿いの The Jam Factory にて東京とバンコクの女性クリエイターが集まるそうです。2015/6/19-28 BTSクルントンブリー駅からチャオプラヤー川を背にして右側に降り、 ...
-
-
日タイ交流会6月14日(日)14:30~16:00第17回申し込み開始,เริ่มสมัครร่วมกิจกรรมครั้งที่17 ในวันที่14 Jun(Sun) เวลา14:30~16:00 น.ได้แล้วค่ะ
2016/7/6
初めに簡単なゲームをしたり自己紹介や最近あったことなどを話してもらいます。日本人はタイ語、タイ人は日本語で会話の練習をします(20分程度グループトーク)。 次に一人ずつ自分の好きなテーマ(例:タイ人に ...
-
-
タイ人もビックリ!デジタルヒューマンが本物でしかない
2015/6/1
最初は本物だと思ってみていたらデジタル動画でした。 youtubeの表示に時間がかかることがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=wv9QlvteOlk By: ...
-
-
タイ人スタッフの能力を吊り上げ、底上げする5つの方法
2021/2/3
タイ人スタッフに聞き取りをするとやる気のあるスタッフほど仕事の成果や昇進への意欲を見せます。その期待に応えせっかくのやる気を潰さず育成するのが我々日本人の役目だと思います。以下タイ人の能力底上げ、釣り ...
-
-
タイ人気番組ビューティーバーサスがBSフジで6/7に開始
2015/6/5
化粧を落とした時のギャップで勝負するビューティーバーサスが日本でも放送開始です。 フェイスブックページが表示されるのに時間がかかることがあります↓ By: Dick Thomas Johnson
-
-
タイの洪水救助にも役立つ?4足歩行ロボットがジャンプ
2015/6/1
MITのチームがここまで進化させてます。本物の動物のようです。 youtubeの表示に時間がかかることがあります By: Christelle
-
-
タイ人にも新感覚な安室奈美恵の新曲が斬新ですごい!
2023/6/21
画面の真ん中をタッチしながら再生すると面白いことが起きます。既に世界中から300万回以上再生されています。 youtubeの表示に時間がかかることがあります。↓ https://www.youtube ...
-
タイで自動走行車に乗れるのは2020年?カルロス・ゴーン
2019/9/25
日産のカルロス・ゴーン氏がlinkedinにて5年-10年先の自動運転について語りました。当然日産だけでなく他のメーカーも同様に新技術を投入してきます。後は法整備を急ぐのみとのことです。以下感想を載せ ...
-
-
タイの交通渋滞もこれで解消!未来の車コンパクト2人乗り
2024/1/23
現在の5人乗りセダンは実は1人、2人しか載っていないことが多く、この無駄な空間が渋滞の元になっています。更に前後の車とくっつけば車間距離もなくなり渋滞が相当緩和されます。未来の交通はこんな感じなのでし ...