タイ独特の文化風習に触れ驚くことやまだまだ改善の余地があるなぁと思うこともたくさんありますが、逆にここはタイの方が日本よりも優れているという場面にも多く遭遇します。日本人がタイ初心者であるのと同時にタイ人も日本人初心者であることが多くここも気に留めておかなければならないことの一つです。お互いが初心者であるということです。
By: Lourdes Nightingale
日本人もタイ人もお互いが過去の経験から最善の行為を選択しその行為が運良く正しければ問題が無いのですが、間違っていれば摩擦が起きます。これはある種の運です。
摩擦が起きた時の心理的態度についてですが、どんなに間違っていて責められても前向きな態度で問題を解決しようとするスタンスが重要です。
まだ自分もしくは相手は1年生、分からなくて当然。今後も消極的にならず積極的に失敗しながら咎められながら覚えていき成長していくという態度です。ある種の開き直り鈍感力が必要です。
そうはいっても誰もが立て続けに失敗をすれば心がへこみます。そこで一晩寝たら全部忘れて朝起きたら生まれ変わるくらいの図太さが欲しいものです。
By: Ella Mullins
日本からタイに来た時、チップの習慣、タイ人のおおらかさと裏腹の適当さ、約束や時間を守らない、お金にだらしない、会社への忠誠心のなさなど日本にいる時と差を大いに感じ戸惑うでしょう。
その時の対応を間違えるとタイ人スタッフに辞められてしまうこともあります。その時の適切な対応の仕方を今後書いていこうと思いますが、ここで一つだけはっきり言えることはタイ人のミスに関して一を十に膨らませて怒らないことです。
日本人の特徴として一罰百戒、見せしめ効果を狙った大勢の前での叱責、自分が日本でやられたきたようにタイ人にも同じように叱る、日頃のストレスをタイ人のミスに乗じてぶつける、タイ人とは違う日本人ひとり当たりの仕事量の多さから来る時間的余裕の無さ・イライラをタイ人に向けて表現してしまう。
By: JD
このような日本では割と多く見られる行為をタイではすべきではありません。タイ人は心理的に余裕のある国民性でこのような狭量な行為は非常に嫌われます。またタイ人に日本人と同じように振る舞うことを求めるべきでもありません。冷静に一は一、十は十で個別に呼び出して大勢の前で叱るなどプライドを傷つけることなく上手く諭すことが重要です。
場合によっては別のタイ人に間に入ってもらいタイ人のやり方で注意してもらうなど工夫も必要です。まだまだタイのビジネスルールに関して、ここでは書き切れないほどあるので今後も記事として載せていきます。